レッツトライ はじめての eTax!

タイムリミットはあと10日。
法人を持つと、給与支払報告書 (総括表) の送付、法定調書合計表の作成 (未だに手書き)、支払調書 (これはPDF編集)などなど、1月は何かとタスクがいっぱい。

それにプラス、私は母親の確定申告書作成の手伝い。

eTax という存在は知っていましたが、カードリーダーを購入しないといけないし、そんな書く箇所が多いわけでないし、提出先の税務署も近いので、国税庁のWebサイト「確定申告書等作成コーナー」で作成して印刷して持って行って受付印をもらうというのが、毎年のルーティンでした。

なんと……、今回はあることに気付いてしまいました。

eTax 申請にカードリーダーが不要になっていたのです (令和2年くらいから?) 。
スマホアプリとマイナンバーカードで申請できるようになっていました。

マイナポータルすごい!デジタル庁すごい!
早速、母のスマホに「マイナポータル」アプリをインストールしてマイナンバーカードをスキャンしてみました。これで事前に医療費とか年金の紐づけができるみたい。

しかし、一つだけトラブルがありました。

署名用電子証明書のパスワード (英数字6文字以上16文字以下) がわかりません。4桁はわかるんですけどそれではないらしく、そもそも作ったのか?も不明。
(マイナンバーカードにパスワードたちをマジックで書いたり、付せんを貼ったりしていない点はセキュリティ的に二重花丸ですが) さてどうしたものか……。

今日は役所閉まっているだろうしー、よくある問い合わせを見ていたら、なんと、コンビニでパスワード初期化できるだと?!?!?!

「JPKI暗証番号リセット」というリセットするためだけのスマホアプリをインストールすると、そこでリセットの予約をして、あとは24時間以内にコンビニのマルチコピー機で新しいパスワードを登録するだけ。

スマホアプリもコンビニもすごすぎる。本当に感動の一日でした!

しかも eTax 申請は本当に添付書類ゼロなんですね (ちょっと疑っていた)。

確定申告は1年に1回のことだし、マイナンバー自体、使うことあんまり無いし、全然意識していなかったけれど、公共系のサービスの進化は凄まじい。そんな時間かからないからと手書きで済まそうとする前に、ちゃんと調べて、使えるものは使ってみようと思いました (法定調書合計表なんとかならんかな)。

今日は確定申告に心を揺さぶられたお話でした😊

森下 えみ

© 2024 株式会社インテルレート